2011年07月31日

ミストで冷んやり


みなさん、お暑ぅございますぅ〜わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

OrangeBerryもシェードネットを張ったり、床面をタイル張りにしてみたり〜
で、去年の夏から考えると随分涼しくなったように思います。

そして更に、涼を呼ぶミストシャワーなるものを取り付けてみましたるんるん

P7311235.jpg

お判りになりますでしょうか…ケムケム〜と立ち昇っているのがミストです霧

少し離れたところに居ても風に乗ってミストが降り掛かるとひんや〜りして気持ちいいンです霧

値段もお手頃ですし、使用水道代は1時間約3.5円なので長時間使っても経済的です。

電気を使わず微細なミストで3℃程温度が下がるということなので、節電、温暖化対策になりますね〜

この商品は当店では販売しておりませんが、詳しいことはどうぞご遠慮なくお尋ね下さい。




寄せ植えコーナーです。

いよいよ夏本番どんっ(衝撃)

こんなに暑い晴れ夏真っ盛りにお花かわいいを植えてちゃんと育つでしょうか〜もうやだ〜(悲しい顔)

お客様によく言われる質問デスー(長音記号2)

P7301226.jpg
ルドベキア〔プレーリーサン〕・トウガラシ〔パープルブラッシュ〕・ソラナムラントネッティ・ガウラ他

P7301231.jpg
ビンカ〔ひみこ〕・トレニア〔カタリーナブルー〕・ペンタス他

P7301228.jpg
ビンカ〔ニルバーナ〕・ジニア〔プロフュージョン〕・キバナコスモス他

今回の寄せ植えは比較的暑さに強い花を集めてみましたが、ナンと言っても
盛夏を乗り切らせる最大の要因は水遣りの仕方ですひらめき

一度に遣る水の量はハンパ無くたっぷりexclamationあげてくださいネぴかぴか(新しい)
鉢底から流れ出る水が冷んやりするまで与えます。

これは日中に温度が上がっている鉢の中の土を冷やすことと、根に充分な酸素を
届ける為です。こうやってしっかり、たっぷり水を与えたら次は表土が乾くまで
は水遣りは我慢・我慢ふらふら

根が張るまでの間は乾かしてからたっぷり水遣りを繰り返します。

それでもしお〜っとした場合は風通しの良い涼しい日陰で養生してください。
この水遣りが出来たら完璧ぴかぴか(新しい)デスヨ手(チョキ)


おゆきちゃんとさくらさくら


P7311233.jpgP7311234.jpg

もぉお馴染みですね〜昨年の夏の『おゆきちゃんとさくらさくら』を歩道際の隙間に植えていたものです。
来年はもっと大きな株になりますよ〜グッド(上向き矢印)

posted by オレンジベリー店長 at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月24日

床タイル張りました〜♪



長い間ブログをお休みしてしまって…
その間遊びに来て下さったみなさんあせあせ(飛び散る汗)
ほんとうにごめんなさいもうやだ〜(悲しい顔)

長いブログ休止中にOrangeBerryもイロイロ変化がありまして〜

また、追い追いご紹介して参りますがー(長音記号2)

先ず第一弾

店舗内改装工事の最終段階でした、床の全面タイル張りで〜スぴかぴか(新しい)

P7241223.jpg


床が平になったので〜テーブルセットも置けるようになりました喫茶店

P7241221.jpg


お茶が出るかどーかはexclamation&questionですが以前よりくつろげる空間になりましたョかわいい

是非遊びにいらしてくださいね〜揺れるハート




こちらは新商品の紹介デス

コレッて屋内なのに、陽が当らない場所なのに、青々とした芝生どーして???

P7241218.jpg

実は〜人工芝なんですよ〜

P7241219.jpg


枯れた芝まで再現してあって、触ってみて、靴下脱いで踏んずけ足てみて、
それでも"ふぅ〜ン 良くできてるねぇグッド(上向き矢印)
というのが実物を足ずけた人たちの感想デス手(チョキ)

実物をぜひ一度、踏んずけ足に起こしくださ〜いわーい(嬉しい顔)



うさぎ店長の日常業務のコーナー

も長い間お休み中に心配して訪ねて下さったお客様もいらして…
ホントに楽しみにしてくださっているみなさんにご心配をお掛けして
ごめんなさいたらーっ(汗)

梅雨明け辺りから気温の上昇に伴い、早くから夏休みを頂いておりますぅ

みかんクン暑いけれど店長の家で
エアコンしてもらって元気にしていますョ〜

また、みかんクンの夏休みをアップしたいと思いますので
お楽しみに〜るんるん



posted by オレンジベリー店長 at 15:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記